先日の豪雨前に雨漏りしていた出窓屋根改修完成 - 2012.07.22 Sun
リフォーム中に雨漏りしてきた場所が見つかり、内装を仕上げる前に急きょ改修することになりました。その一箇所が出窓の屋根。既存屋根は、水切りがなく納まりも悪く、シールしていた所も劣化してボロボロになっていました。強い雨の時には、雨漏りしていたようで、リフォーム中に発覚して良かったですね。
▼ 既存出窓屋根の納まり


▲ 一度出窓屋根上に水切りをつけ、水がスムーズに流れるようにしましたが、屋根と水切りがくっついて工事されていました。
▼ 検査後、水が溜まらないように、水切りと屋根を再度1㎝以上離して再度施工して頂き、先日の豪雨にぎりぎり間に合って、雨漏りしなくなりました。また、外壁も酸洗いをして新築当時のようにきれいになりました。

←ランキングに参加しています!
▼ 既存出窓屋根の納まり


▲ 一度出窓屋根上に水切りをつけ、水がスムーズに流れるようにしましたが、屋根と水切りがくっついて工事されていました。
▼ 検査後、水が溜まらないように、水切りと屋根を再度1㎝以上離して再度施工して頂き、先日の豪雨にぎりぎり間に合って、雨漏りしなくなりました。また、外壁も酸洗いをして新築当時のようにきれいになりました。


● COMMENT ●
トラックバック:
http://akahoshi2011.blog.fc2.com/tb.php/88-39a3a1e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)