住宅にリフォーム可能なスタジオフローのご紹介。 - 2012.03.31 Sat
HPにまだ掲載していないスタジオフローの建物をせっかくですからご紹介します。熊本市清水本町にある身体バランスを整えるパーソナルセッションやトレーニング・ピラティスなどを行うスタジオです。従妹も通っているこのスタジオフロー代表の宮本裕美さんからは、設計あたり「気持ち良い呼吸のできる場所…イヤシロチ“快適で居心地の良い空間”」を目指して設計を依頼されました。
▲白の外壁と対照的に玄関は無垢材の木質感を出し、光天井となっています。

この建物の床下には、炭が埋設されていて活性化環境を形成し、空気を浄化しています。木構造の材料は県産材を使っており、壁には珪藻土を塗り、床はヒノキで、塗料も口にしても無害な自然塗料を用いて健康スタジオの環境を整えました。

太陽光が溢れるようにトップサイドライトや火打ち梁の間接照明でなるべく天井面を明るくしています。今後、増改築可能な設備配管にもなっており、住宅にもリフォーム出来ます。その他いろいろな工夫をしていますが、45万円/坪程度で施工費用を抑えて完成しています。近くホームページにアップする予定です。
←ランキングに参加しています!

▲白の外壁と対照的に玄関は無垢材の木質感を出し、光天井となっています。

この建物の床下には、炭が埋設されていて活性化環境を形成し、空気を浄化しています。木構造の材料は県産材を使っており、壁には珪藻土を塗り、床はヒノキで、塗料も口にしても無害な自然塗料を用いて健康スタジオの環境を整えました。

太陽光が溢れるようにトップサイドライトや火打ち梁の間接照明でなるべく天井面を明るくしています。今後、増改築可能な設備配管にもなっており、住宅にもリフォーム出来ます。その他いろいろな工夫をしていますが、45万円/坪程度で施工費用を抑えて完成しています。近くホームページにアップする予定です。

● COMMENT ●
トラックバック:
http://akahoshi2011.blog.fc2.com/tb.php/75-b56241e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)