サンカラー1階事務所完成 - 2011.11.02 Wed
雨の漏水によって被害を受けた1階事務所は壁の雨染みがひどく、壁クロスを全面張り替え、空調機も新しくすることになりました。

▲ Before 工事前の事務所内の様子です。木製本棚が際立って見え、アンバランスな印象を受けます。
事務所には以前はなかった木製本棚があり、その本棚だけが室内で浮いている状況でした。そこで、壁の一面をアクセント壁として、本棚と同じ茶系木目クロスで仕上げました。その周りの壁クロスは落ち着いた感じの織物調ベージュを選定して、ホテルの一室のような雰囲気の中で仕事が出来る事務所となりました。

▲工事中は本棚や机などに養生をして、クロスにシワが入らないよう慎重に作業しています。
完成した事務所は、木製本棚とアクセント壁が室内を引き締め、他の木製家具ともマッチして落ち着いた雰囲気を創り出しています。壁クロスの張り替えに合わせて、扉枠や窓枠なども補修・塗装を行いました。細かなところにも目を配るよう心がけています。

▲ After アクセント壁の効果で木製本棚が落ち着き、バランスのとれた事務所となりました。
←ランキングに参加しています!

▲ Before 工事前の事務所内の様子です。木製本棚が際立って見え、アンバランスな印象を受けます。
事務所には以前はなかった木製本棚があり、その本棚だけが室内で浮いている状況でした。そこで、壁の一面をアクセント壁として、本棚と同じ茶系木目クロスで仕上げました。その周りの壁クロスは落ち着いた感じの織物調ベージュを選定して、ホテルの一室のような雰囲気の中で仕事が出来る事務所となりました。

▲工事中は本棚や机などに養生をして、クロスにシワが入らないよう慎重に作業しています。
完成した事務所は、木製本棚とアクセント壁が室内を引き締め、他の木製家具ともマッチして落ち着いた雰囲気を創り出しています。壁クロスの張り替えに合わせて、扉枠や窓枠なども補修・塗装を行いました。細かなところにも目を配るよう心がけています。

▲ After アクセント壁の効果で木製本棚が落ち着き、バランスのとれた事務所となりました。

● COMMENT ●
トラックバック:
http://akahoshi2011.blog.fc2.com/tb.php/37-7984169f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)