fc2ブログ
topimage

2階パーソンズ展示スペース完成 - 2011.10.31 Mon

 雨漏りにより、改修工事をする事になったサンカラー2階のパーソンズ展示スペースが、完成しました。改修にあたって、カッシーナやB&Bの家具を展示するスペースにするために、掘り込み天井と間接照明とペンダント照明による演出を計画しました。

パーソンズ工事前
▲ Before 工事前の展示スペースの様子です。天井が漏水により波打っています。

 何度も打合せを重ね、掘り込み天井の大きさや位置、調光照明の設置位置を決定。室内工事のため、養生や資材搬入方法、工事に伴う騒音等もサンカラーの担当者の方を交えて打合せした後、工事を開始しました。

パーソンズ工事中
▲下地に合わせ、掘り込み天井の設計を若干変更して、軽鉄天井下地工事中です。

 完成した展示スペースは、以前とは全く違う広がりのある空間になりました。掘り込み天井の色をフロアタイルの青色と合わせ、調光照明によって時間と共に変化を見せるライティングになりました。
 ワックスをかけた床には、間接照明や新設したイタリア人デザイナー、カステリオーニのデザインしたフロスFUCSIA2のペンダントライトが映り込んでいます。ペンダントはダイニングテーブル搬入後高さを調整します。今後、その他の家具搬入が楽しみな展示スペースになりました。

パーソンズ完成
▲ After 手前の落ち着いた青と、奥の暖かみのあるオレンジが対照的な展示スペースです。 ←ランキングに参加しています!

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://akahoshi2011.blog.fc2.com/tb.php/36-375ef998
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

サンカラー1階事務所完成 «  | BLOG TOP |  » 地中海フェスタ2011&第18回熊本国際交流祭典のお知らせ

ホームページ

バナー
旧サイト(~2007)はこちら

News

 熊本大地震から6年が経ち、熊本の景観がどんどん変わっています。熊本災害復興住宅も最後の1棟が竣工しました。また、私共の周りでも、被害を受けた方々の物件もようやく目途が立ち、復旧に向けて計画を進めています。  また、木造住宅耐震診断士として多数件物件を回りました。まだ進んでいない耐震補強の仕事にもお役に立てればと思ってます。直接診断申込ができますので、お手伝いが出来る事がありましたら、ご遠慮なくお知らせ下さい。
 さて、帯山の住宅も上棟式を終え、外壁工事に入りました。大江のマシェール新装オープンし好評の様です。熊本機能病院が建築ジャーナルに紹介されました。震災後は、復旧工事に追われて一年が過ぎました。これからも少しづつブログでお伝えしていきたいと思います。
 また、進行中のプロジェクトは、ブログでお伝えしていきたいと思います。
 さて、建材検索サイト~建材ナビの「建築家インタビュー2011冬Ⅰ号」には、引き続き当研究所が掲載されていますので是非一度ご覧下さい。
 また、「くまもと家づくりの本vol.20」に「くまもと県産木材アドバイザー」の欄に「美里の家」が掲載されました。その他物件のご見学希望の方はお気軽にご連絡下さい。
電話 TEL:096-366-7773
メールでのお問い合せはこちら

ブログランキング

ブログランキングに参加中!

プロフィール

赤星文比古

Author:赤星文比古
赤星文比古建築都市設計研究所 所長の赤星文比古です。当研究所は、熊本を起点に住宅・店舗・リフォームから各種建築施設や街づくりまで幅広く設計デザインしています。
エコロジーや省エネの観点も踏まえ、人間中心の健康で長生きし、熟成していく建築や街を創造したいと考えています。

TOPの画像は当研究所のモデルハウス「La casa mia(鉄骨造り3階建)」です。ご見学をご希望の方は当研究所までご連絡ください。

赤星文比古建築都市設計研究所
〒862-0970
熊本県熊本市中央区渡鹿3丁目15-32
TEL : 096-366-7773
FAX : 096-366-8002
MAIL:mail@akahoshi-kenchikutoshi.com
※@を半角小文字にしてお送り下さい
公式ホームページはこちら

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR