くまもと県産木材アドバイザーになりました - 2011.08.31 Wed
8月は、下記の予定で「くまもと県産木材アドバイザー」の研修をしました。これまでの県産木材について再認識したり、木材の使用するまでの流れを知ったり、木の性質を改めて学んだりと有意義に過ごせた3日間でした。最後に、くまもと県産木材アドバイザー認定証を授与されました。次回、現地研修の写真をアップします。
【 第1回 】 8月4日(木)11:00~16:00
熊本県林業研究指導所(熊本市黒髪8丁目222-2)
①熊本県の森林・林業・木材産業の現状と課題
②建築資材としての県産木材の特性ほか
③県産木材を活用した家づくりの取り組み
【 第2回 】 8月11日(木)13:00~16:30
芦北郡津奈木町及び水俣市の現地 (株)水俣木材市場
木材市場及び木材加工場の現地研修
【 第3回 】 8月25日(木)13:00~16:00
熊本県林業研究指導所(熊本市黒髪8丁目222-2)
④木育講座~木の不思議、木の魅力の伝え方~
くまもと県産木材アドバイザー認定証の授与

←ランキングに参加しています!
【 第1回 】 8月4日(木)11:00~16:00
熊本県林業研究指導所(熊本市黒髪8丁目222-2)
①熊本県の森林・林業・木材産業の現状と課題
②建築資材としての県産木材の特性ほか
③県産木材を活用した家づくりの取り組み
【 第2回 】 8月11日(木)13:00~16:30
芦北郡津奈木町及び水俣市の現地 (株)水俣木材市場
木材市場及び木材加工場の現地研修
【 第3回 】 8月25日(木)13:00~16:00
熊本県林業研究指導所(熊本市黒髪8丁目222-2)
④木育講座~木の不思議、木の魅力の伝え方~
くまもと県産木材アドバイザー認定証の授与

