木造耐震診断と補強方法 - 2016.11.30 Wed
折角ですので、アンコールワット遺跡の朝陽をもう一枚。 - 2013.03.31 Sun
ようやく、アンコールワットの朝陽です - 2013.03.31 Sun
久しぶりに海外に建築行脚に行ってきました。 - 2013.03.17 Sun
熊本県立美術館で大原美術館展が始まりました。 - 2012.12.15 Sat
熊本県立美術館で大原美術館展が12月14日から来年2月11日まで開催されます。14日の昨日は、オープニングセレモニーで大原美術館長:高階秀爾先生の記念講演会「東西の傑作~大原美術館の魅力」を聞きに行きました。高階先生は西洋美術史家、評論家の第一人者として、今年文化勲章にも選ばれました。画家であった父も、イタリアにいた私も親子2代で多くの先生の著書を読み、ヨーロッパの美術館巡りをした事になります。

また、アトリエ・ルボーと武蔵野美術大学で一緒だった同級生も現在大原美術館に勤めていて、親近感と懐かしさ倍増の展覧会であり、近代絵画から現代までの流れを知る教科書的展覧会でもあります。お話を聞いた後、大原美術館のある岡山倉敷をまた訪れたくなりました。

←ランキングに参加しています!

また、アトリエ・ルボーと武蔵野美術大学で一緒だった同級生も現在大原美術館に勤めていて、親近感と懐かしさ倍増の展覧会であり、近代絵画から現代までの流れを知る教科書的展覧会でもあります。お話を聞いた後、大原美術館のある岡山倉敷をまた訪れたくなりました。

